最近パソコンの反応が少し遅いのが気になっていた。
FXの決済にてクリックしてから体感的に数秒遅れて決済されてしまう。
これはスキャルにとって致命的だ。
そしてFXのチャートを立ち上げる時もたまにプログラムが落ちてしまう。
そういったことがあったので、新調することにした。
そこそこのスペックでFX用をネットで調べてみると15万-30万近くしている。
もちろんそんな高いのを買うわけにはいかない。
なので、今回は自作することにした。
ちなみに会社のPCは全て自作PCである。
オタクではないが、ネットで調べながらであるが自作出来る。
しかし、どんなパーツがいいのかは全くわからない。
そこはパソコン屋のお店の人に聞きながらCPUやマザーボードを揃えていってもらう。
モニターを4枚使っているので?電源は大きな方がいいとか・・・
ゲームはしないのでビデオカードはそんなに高いのは要らないとか
まぁ、詳しい いつも行ってるお店の人は完全なPCオタクだ(笑)
そんな感じで購入し、昨日トレードしながらあれやこれやとソフトをインストールしていた。
windowsのupdateでどうやら更新が止まり、何時間経っても終わらない。
無理矢理電源を落としたり色々やって完成したのが22時、やれやれだ。
今日からは快適にトレードが出来る。
しかし、勝つこととは無関係なので注意したいと思う。