昨日は東京時間仲値ギリギリからチャートを見ることができました。
本来ならパソコンつけてすぐにエントリー体制に入るのはよくないことだけど、いたしかたなくって感じ。
仲値で少し上げたので、戻りを獲れると自信満々で最大ロットの100万通貨でin
何があってもおかしくないのが相場なので利が乗ったところでさっさと逃げる
幸先いいスタート
その後も戻りを丁寧に叩いていく感じのトレード
昨日の下落は眠さもあってほとんどトレード出来なかった状況なので今日は取りたいと思い
日当には達していたのだがNYタイムも参入
序盤は調子良かった。
ただボラがあまりにも大きいので通常の半分のロットでトレード
今日はもう十分ってところまで稼いだのに・・・
1つのトレードのミス?で
あぁ~一気にマイナスに
久しぶりに必殺NY負けをやってしまった。
今さらやったことを後悔しても遅い
なぜそうなったのか敗因を書こうと思う。
まず1点は
日当稼いでるにも関わらずNYをやってしまった。
ロットを抑え気味にしつつもそれでもボラがあったのでもう少し抑え気味にした方がよかった。
これが1番の原因か?
ロットが少ないというのもあり損切りを少し離れた位置にしてしまった。
このエントリーで一時2万円負けの所でウロチョロしていたわけだけど、その前のエントリーで1万円勝ち、このトレードがマイナス1万円になったら先ほどのトレードと合わせてチャラだからやめようと思っていた。
そうこう思っている間にギュンと上に上がってしまい、もう切れるところを考えれなくなった。
ここが敗因だろう。
ある程度の損切りだったら日トータルでも3万くらいは勝っていた。
なのに一度大きな勝ちを見てしまっているのでそこで切れなかった。(もっと負ける可能性だってあるのに)
うーん、久しぶり?の反省
1日ドッカーンといったわけじゃないけど
精神的ショックはでかい
久しぶりにそれなりに勝ったのにな・・・(電動リール・・・)
今日?
いつも通りの平常心で臨もうと思う。
来週は西原さんの勉強会
それまでに調子を崩すわけにはいかん
竹内さんにも会えるし、スキャルが得意とのことなので徹底的に教えてもらおうと思っている。
まずは守りの損切り
これをどうにかしたいな
そしたら微だけど、毎日コツコツコツと貯まると思う。
今日は週末、気を引き締めて臨むぞ!