昨日のトレードは守りに入り、あまりやらず
チャンスがあればと思ったが、自分的なチャンスはなく って感じでした。
ただ、月末フローでロンドンfixでかなり動くとの情報を得ていたのでそこにチャンスがあればと待ちかまえてましたが、その前にNY市場が始まったとたん色んなニュースが交錯しドル円激下げでした。
ユロドルは激上げでしたね。
ホントは買いたかったのだけど、普段あまりやらない通貨だし恐くて買えなかった・・・
このドル円の下げをライングループの仲間たちと一緒にスカイプしながら見てたわけですが、ロンガー焼かれてるなぁって印象
自分がロング取ってたらどこまで下げるんだー って感じですよね。
112円割って111.8も
111.9割るくらいまでは起きていて、明日の朝はその辺りでモミモミしているのかなと思い、朝起きてチャート見てビックリなんと戻してるじゃないですか!
どうやら税制法案が良い方向に進んでるとかで、これには驚きました。
昨日のスカイプで下がったら買いだね なんて話してた仲間はやはりと言うべきかどこまで下がるかわからず買えずって言ってました。
そうですよね、あの下げを目の当たりに見てたら中々買えません。
往復ビンタは無いまでもロングで焼かれた人は買えないでしょうね。
私もきっと起きてても絶対と言っていいほど買えてなく指をくわえて見てるだけでしたでしょうね。
ホント恐い相場
NYってホント、東京欧州で上げていた相場を全否定するがごとく下げたりするんで恐いです。
今朝起きて改めて思いました。
昨晩23時頃に寝てるロンガーなんか112円辺りで損切り喰らって
あれ?昨日より上に価格が位置してるのに って感じですよね。
これでトレードリズム狂ったりしますよね。
もっと損切り位置深くしとかないといけなかったのかなど
昨日のこの変動はエントリーしてませんがつくづく恐い相場だなと思いました。
さて今日から12月気持ち改め今年最後の締めくくり気持ちよく終わらせたいと思います。