FOMC3時の発表で少しは上に跳ねてから下がるのかなと思っていたのですが、予想は外れて発表と同時に下げました。
イエレンさんの発表も今年度の利上げ回数は3回とのことで、これまた織り込み済みということでさらに下げた感じですね。
ドル安、株高とトランプさんの思惑通り
さて、ここからですね。
私の安易な考えですが
スポンサードリンク
日本時間は買い目線
で見ています。
アメリカ的には景気がいいわけで、昨日のダウもプラスで引けています。
日本的にも上げていきたいところでしょうが、為替が円高方向に行っているのでどうしても上がりにくいところです。
午前中は実需の買いも入るでしょうから上がるのかなぁ・・・
なんて感じで見てます。
ただ投機筋が仕掛けに来て買いをつぶしにきたら113円割れもあるかもですね。
あと不安要素としては
日本時間午前10時にトランプさんがテレビに出るらしいので予算教書に関して少し発言があるのか
12時に日本の金融政策
15時半に黒田さんの会見
とかなりリスクはあるので買いといってもこのような要人発言でどうなるかはわかりません。
ただ俯瞰的な考えで行くと日本の金利マイナス~0%、アメリカ0.75~1%と考えるとドルを買いたくなりますよね。
どこで底打って上がってくるのかという感じじゃないでしょうかね。
スキャルっていう部分では今日前半は買いで攻めていこうと思ってます。