昨日も東京仲値時間からトレード開始
仲値の9時55分頃はほとんど動かず10時に動いたので逆張り
これで少し獲って、あとは欧州
欧州も見ての通りほぼやる気なしのトレード
NYも21時頃から1時間ほどチャート見てたら眠くなってきたのでノートレードで終了
ほんと8月1週目以外はふぬけになってますね。
どうもやる気になれない感じ
1.7万勝ったし、もういっかって気分になってます。
1発目の深夜のトレード、ゲームしながらスマホでエントリーしたのです。
本来なら109円まで持ち越そうと思ったのですが、スマホトレードだし、持ち越しはさすがにいけないなと思い早々に決済。
もし、持ってれば10万円コースだったんだけどな・・・
タラレバだけど、このタラレバはあり得るタラレバなので、ちょっと悔しい。
スキャルは直近の値動きだけを見てほんと、レートパネルのプライスアクションでトレードしてるんだけど、ゲームしながら俯瞰してみると、この辺「底じゃね?」みたいなことを思う事が多々あり、そこからデイトレレベル(10分~30分程度)で持てば10pipsくらいは獲れてる感があるのでそっちをやってみようかなとも思っています。
勝率は5,6割くらいになるんだろうけど、それなりに獲れるのかなって気もします。
ジャクソンホールまで方向感がない動きになってると思います。
何か発言や指標が無い限り大きく動くことはないかと思っているので、レンジの想定で逆張りに入っていきたいと思います。
ただ、基本は少しずつ切り上げてるので買いから入りたい、目線なのですが・・・
109.5付近まで落ちてきたら様子をみて買いから攻められるのですが、現状109.68レベルだと買えないなぁ・・・
この記事は8時に書いてますが、また仲値が終わってからどういう責めをするか考えたいと思います。
ダウも上げたしやっぱ基本は買いなのかな・・・