昨日は本業の勉強会があり夕方まではノートレード。
夕食前に昨日から試そうとしていた、トリプルモニターの設定をグラフィックボードを2枚さしたり色々と1時間くらいやってみたのですが、結局3枚目のモニターは点かず
諦めました。
トレードを開始したのは20時から、初っ端ちょいプラスに振れるも放置していたらマイナスに結局、逆指値に引っかかり負けその後も2連敗し、最悪の3連敗。
ここで気分を変える為、夕食とお風呂に入る。
21時から再度トレード開始
1回勝ちのトレードを作るもの、その後また負けに
今日はリズムが悪いのか・・・
調子いい時と悪い時がちょっとわかってきたような気がする。
その後、数百円の微利確で逃げながら、利が取れるトレードを待つ。
よし!来たと思ったトレードでスケベオヤジになってしまい、まだ伸びる、まだ伸びると最高16pipsまであったのに欲をかいて結局、利が減って行き確定したのが4.5pips
最低でも10pipsは確保しないといけないのと反省です。
やはり、前半負けていたのが原因でここで全部取り戻したいと思ったのが間違い!
もし、トータル勝っているとか0円ならきっと最低でも半分に利が落ちた所で利確していたと思います。
ここが今日の大きな反省点。
最近、トレード日記サボってますが、きちんと書いて自分のあかん所を直していきたいと思います。
今日も新たな1日と思って昨日の負けを引きずらず、1回1回のトレードを大切にしたいと思います。