仲値からトレード監視
FOMC後、正直どちらに動くかわからない
午前中一旦下げてたが、結局後半盛り返してきた。
そして東京時間はダラダラな値動きでボラがなかったので15時までノートレード
こんなのも珍しい。
15時以降何度かトレードして少しだけ稼ぐ。
今日もロンフィクに賭けるかって思っていたが21時前突如ポンドが急騰
一瞬で20pipsくらい動いたのか
その内の9.2pipsほど獲れた。
ロットはドル円には及ばないものの+9.2pipsはデカイ。
これにてほぼ日当クリアしたので終了
ロンフィクは眠くてしませんでした・・・
さて、大事なことを
トレードにマグレはない
トレードは確率のゲーム
そしてスキャルは瞬時の判断が必要
今回ポン円取れたのもしっかり準備をしていたから
前にも同じようなことがあり、その時はドル円しか表示していなく、今回のような状況ではクイック注文の通貨を変更してアセアセしていた。
しかし、最近は欧州時間以降はポン円、ドル円の2通貨のクイック注文画面を表示し対応している。
為替鬼クラブでは5通貨を監視してるのだが、さてどうしようか
昨日もポン円は20pipsくらい動いたがドル円はトレードするほどの動きではなかった。
そう考えると多通貨を監視するとチャンスは広がるのだが・・・
ただ、自分の考えは固執してはいけないなと、今回為替鬼クラブに入って思った。
入ってなかったらポン円なんてさわってなかっただろうし、そう考えると多通貨やってみる価値はありそうだな。