昨日はゴト日ということもあり仲値前は跳ねたところを丁寧に売りコツコツトレード
あまり収支が増えない。
欧州時間にイギリスの指標があり、得意ではないポン円を1回だけ指標トレード
ここで+1.5万稼げた
NYに入りチャート監視するも方向感がわからない
ジワジワと下がるドル円を逆張りロング
リバらない・・・
もう1段下げたところで2発ナンピン
これまたリバらない
これはもう敗戦処理だと考えた
値はジワジワと上がるものの鈍い、なので微妙にちょっと上がったところで損切り
あとからチャートをみると絶妙の位置で切ってた。
これを建値(あと1pips)までと我慢していたらやられていた。
平均アベレージが確か108.607だったかな・・・
その後108.438まで下がってる
150万ロット持ってたので20万以上の含み損である。
こうなると気になって寝れないし、深夜1時過ぎまで起きてただろう
でも切れない・・・
翌日の現時点でも108.56が天井だ
憂鬱な1日を迎える
そう考えると損切りってホント大事
わずか1500円の損もケチることもあり、それが10倍、20倍の含み損になることも多々ある。
少しの判断の遅れが命取り、ホント損切りは難しい・・・
昨日、youtube配信を記事にさせていただいたのですが、早速30名以上の方がチャンネル登録してくれました。
ありがたや~
一応ほぼ毎日配信してますので気が向いたときに見に来てください。